男

Omiaiを無料会員で使ってみたんですが、マッチングしました!

女先生

おめでとう!マッチングをしてデートに繋げるために、まずは男性からメッセージを送って親交を深めましょう。

男驚く

さっそくメッセージに返信が来たんですが、内容が読めないんですが…

女先生

Omiaiの男性会員は料金を払って有料会員にならないとメッセージのやり取りができません。細かい料金プランも説明しますね!

Omiai男性会員がメッセージをするには月額料金が必要!

Omiaiで恋人を作るためには、男性の場合月額料金がかかります。

正確には、無料会員でも女性を検索してマッチングすること・最初の一通だけメッセージを送ることが出来ます。

しかし受信したメッセージを読むことが出来ないので、Omiaiで彼女が欲しいのであれば月額料金制にすることが必要不可欠です。

Omiai男性会員の料金プラン一覧

男性向けの料金プランは、最短1ヶ月から始められます。3ヶ月・6ヶ月とあり、一番月額料金がお得になるのは12ヶ月プランです。

プランごとの1ヶ月あたりの利用料金一覧です。その他コンビニ決済やGoogle決済もありますが、クレジット決済が1番お得なのでお勧めです。

男性会員が有料会員になるべきタイミングはここ!

Omiai男性会員が無料のうちにすべきこと

Omiaiの女性会員はほとんどの機能を無料で利用することが出来ます。

それに対して、男性は出来ることが限られるため最初から有料会員になる人もいるのではないでしょうか。

しかし、無料会員のうちにお試しで使ってみて、様子を見ることをおすすめします。

見るポイントとしては

・女性会員の真剣度

・女性会員のタイプ

無料会員でもいいねを送ることと、マッチング後にメッセージを送ることが出来ます。相手からのメッセージ内容は見れませんが、返信が来るかどうかは分かります。

マッチング後、きちんとメッセージをくれる女性が多いか?を知ることが出来ます。

また、折角料金を払っているのに好みのタイプの女性が会員にいなければ続ける気もなくなってしまいます。そのため、好みの女性とマッチングし、メッセージを受信出来たか?をひとつの指標にしてOmiaiの有料会員になるか考えることをおすすめします。

マッチングはするのに返信が全然来ない・・・という方はこちらの記事をどうぞ。

Omiai男性会員の料金プランはこれを選ぶべし!

行動派の方

1ヶ月料金プランがおすすめです。

特に飽き性の方、短期集中型の方は1ヶ月限定と決めて活動するといいです。

何故なら、新規登録者は新メンバーとして女性のタイムラインに流れ、目立つためいいねが貰いやすいです。

また、プロフィールに「1ヵ月限定で始めます!」と記載すれば、希少性を女性に感じさせることが出来るので、メッセージのやりとりがしやすくなります。

アプリを始めた1週間〜2週間は楽しく刺激的で続けられるものですが、1ヵ月も真剣に取り組むと飽きたりマンネリ化します。

行動派の方は恋活のために一ヵ月予定を空けて、短期集中でデートの約束を入れられると効率が良く進められます。

慎重派の方

1ヶ月使用後、3ヶ月プランに変更がおすすめです。

メッセージのやりとりをじっくりしてから決めたい方、仕事やプライベートが忙しく時間が取れない方は、1ヵ月使用してみてOmiaiが自分と合うかを確認するのがオススメです。

その後、3ヶ月や6ヶ月の料金プランに変更すると良いです。

Omiaiで注意すべき点

・12ヶ月プランは飽きる

月額の割引額で言えば12ヶ月プランが最もお得です。しかし、1年間絶え間なく1つのマッチングアプリをし続けられる人は中々いません。

個人の経験ですが、途中でマンネリ化したり、やる気がなくなってしまいます。12ヶ月分の料金を支払うのであれば、6ヶ月ずつでもう一つ別のアプリを利用するほうがことを別の女性に出会えるのでお勧めします。

・退会をしても自動更新で料金がかかる

きちんと有料会員解除の手続きをしないと、いきなり退会をしても自動更新なので月額料金が引き落とされてしまいます。

また、プレミアムパックに加入されている方は、有料会員解除とは別にプレミアムパックの解除もしなければなりません。

解除手続きは加入時の決済の仕方によって変わりますので注意が必要です。

マッチング率を4倍に高める方法

恋活アプリで運命の相手を見つけるために、マッチング率を4倍に高める方法をお教えします!

キーワードは「掛け持ち」です。

Omiaiを使っていて、なんだか最近いいね!される数やマッチング率が下がった…という経験はありませんか?

実はOmiaiでは新規登録会員の方が上位表示されやすくなっています。

さらにまだそんなにいいね!が集まっておらずライバルの少ない新規会員に絞って検索している方が多いため、登録後1~2週間くらいの間はいいね数やマッチング率が高くなります

なので、Omiaiだけを長く使っているとだんだんいいね!されにくくなり、マッチング率も下がっていってしまうんです。

他のマッチングアプリでも登録初めは注目が集まる!

実はこの特徴は他の恋活・婚活アプリでも同じことが言えるんです。

他の恋活アプリを掛け持ちすることで、自分が注目されやすい環境になりマッチング率は本当に上がります!

↑私のスマホ画面です。こんな感じでたくさんいいねが届くので理想のお相手を選べます!

それぞれのアプリで年齢層や性格など登録している方のタイプも様々で、ここではモテないけどあっちならモテるということも。

掛け持ちのデメリット

マッチングアプリを掛け持ちすることで発生するデメリットは、特に女性はいいねの通知がすごくうるさくなります!笑

いいね通知やメッセージ通知がかなり届くので、通知をオフにするか、最初にいくつかアプリを試して気に入った相手が見つかったアプリに絞るといいですね。

男性の場合は、色々なアプリで有料登録するとお金がかかってしまうので、いくつかのアプリを試して無料会員の間に「これぞ!」という女性とマッチングできたら、そこだけ有料登録するというのおすすめです!

Omiaiの他にオススメのマッチングアプリ

色々な恋活アプリがありますが、私が使ってみていいなと思ったのはこのあたりです。

もちろんどれも出会い系のようないかがわしいアプリではなく、Omiaiのように安心して利用できる恋活アプリになっています。

女性は基本無料なので、気軽に登録してみてアプリや男性の雰囲気が気に入ったものを継続するといいと思います^^

⇒Pairs
(コミュニティ機能が充実していて同じ趣味のお相手が探しやすい)

⇒with
(心理テストをもとに、相性のいいお相手が見つかる)

⇒タップル
(男女ともに若いユーザーが多く・カジュアルに利用できる)

 

この3つが、色々な恋活アプリを試した中で良かったと思うものです。どれが自分に合いそうか試してみてください!

↓こちらの記事でそれぞれ実際に使用してみての比較もしています。