Omiaiは他のマッチングアプリに比べて、いいね!がすぐになくなってしまいがち。特に男性はいいね!を送ることが多いので、気になる相手がいるのにいいね!を送れない~なんてことは多いですよね。

そこで今回は、Omiaiのいいね!付与のタイミングや付与数について詳細をお伝えしていこうと思います。どのタイミングで、どのくらいの量のいいね!が付与されるのかを知り、計画的にOmiaiでの恋活を進めていきましょう♪

Omiaiのいいね付与数詳細

さっそく、Omiaiで使えるいいね!の付与数を確認していきましょう!Omiaiで付与されるいいね!は、基本的に2種類のみです。

・毎月付与されるいいね!
・毎日のログインボーナス
それぞれ詳しく見ていきましょう!

毎月付与されるいいね!

Omiaiでは毎月自動的にいいねが付与される仕組みになっていますが、無料会員と有料会員とで付与されるいいね!数が異なります。
無料会員:毎月30いいね!が付与
有料会員:毎月60いいね!が付与

また、Omiaiに会員登録した時点で30いいね!が付与されます。その他、登録時のボーナスとして、プロフィールを設定で最大30いいね!も付与されます。(サブ写真で10,プロフィール詳細で10、自己紹介で10いいねが付与)

ちなみにこの毎月のいいね!は、Omiaiに登録した日から30日おきに付与されます。

毎日のログインボーナス

Omiaiの毎月のいいね!付与は放っておいても自動でもらうことができますが、1日1回もらえるログインボーナスは、アプリを開いてログインする必要があります!

こちらも無料会員と有料会員でもらえるいいね!が異なり、
無料会員
・1日目→1いいね獲得
・2日目→2いいね獲得
・3日目→3いいね獲得

有料会員
・1日目→2いいね獲得
・2日目→3いいね獲得
・3日目→5いいね獲得
となります。

毎月のいいね付与、毎日のログインボーナスについて、詳細はこちらの記事にまとめていますので合わせてチェックしてみてください!

付与されたいいね!を送るときの数の違いについて

Omiaiと他のマッチングアプリの最大の違いと言ってもいい、送る相手によっていいね!の消費数が異なるという特徴。

これにより人気会員にばかりいいね!が集中することが緩和され、万遍なく色々な会員にいいね!が渡るようになったことで、マッチング率は向上したそうです。

総いいね数と必要ないいね数の関係

ところで、このいいね!の消費量がどのように決まっているのかお分かりでしょうか?実は、そのお相手が先月どのくらいのいいね!を貰っているかによって決まっているんだとか。

公式が発表している数字ではないのですが、ネット情報によると
・月間いいね!500以上=10いいね!
・月間いいね!200~499=5いいね!
・月間いいね!50~199=3いいね!
・月間いいね!0~49=1いいね!

また、新規会員は他の会員よりも人気が集まりやすいため、比較的多めのいいね数が設定されています。大体3いいね!が設定されていることが多いようですね。

ポイントをいいね!付与の代わりに使うこともできる

いいね!の消費数が異なることでOmiai全体のマッチング率向上に繋がっているわけですが、特に男性の場合はいいね!付与数の割に消費数のほうが多くなってしまいがちなため、すぐに使えるいいね!がなくなってしまうこともあります。

こんな時、どうしても気になるお相手が見つかりいいね!を送りたい場合にはポイントをいいね!の代わりに使うことができます。ポイントの購入にはお金がかかるのでなるべく効率的に使用していきたいものですが、いざという時のためにポイントの使い方も覚えておくと良いでしょう!

1Omiaiポイント=1いいね!として使える

Omiaiポイントの一番基本的な使い方がこれ。1ポイント=1いいね!としてOmiaiポイントを使用することができます。

いいね!を送ろうとした時にいいね!が足りないと、「Omiaiポイントを消費していいね!を送りますか?」と聞かれますので、そこで送る方を選べば自動的にポイントからいいね!が付与され、相手にいいね!が送られます。

なので、例えば必要ないいね数が5いいね!の相手にポイントを使用していいね!したい場合は、Omiaiポイントが5必要ということになります。

3Omiaiポイント消費でみてね!を送信できる

あまりこの機能を使ったことがない人も多いと思いますが、3ポイントを消費することで、「みてね!」を送ることができあます。一度いいね!を送った相手に3日間の間、いいねリストの中で上の方に表示されるようになります。

いいね!を送ったもののマッチング出来なかったお相手に対して再度アプローチできる唯一の機能ではなりますが、正直これを送ることでマッチング率が上がるかというと…微妙な気がします^^;笑

私自身も何度か試してみましたが、正直ハッキリした効果は実感できませんでした

5ポイントでスペシャルいいね!

Omiaiポイントを5消費することで、いいね!を送る際にメッセージを添えて送ることができる「スペシャルいいね!」を送ることができます。

スペシャルいいね!を送られたお相手は、ログイン時にトップ表示されるため注目度は非常に高く、あなたのプロフィールを開いてくれる可能性が高いです。

なので、この「スペシャルいいね!」はライバルの多い人気会員(5~10いいね!を消費するぐらいのお相手)に送るのがオススメです。

ポイントを使ってハイライト表示

相性のいいお相手のおすすめ枠に上位表示される「ハイライト表示」という機能をOmiaiポイントで利用することができます。

利用プランには3つあり、
2ポイントで10分間
5ポイントで1時間
8ポイントで3時間
となります。

ハイライト表示の使い方とコツ

これを使うことで、公式のデータによれば普通よりも足あと数が42倍にも増え、もちろんお相手からいいね!が届くこともありますし、足あとから気になるお相手にいいね!していくことでマッチング率は確実に上がります。

コツとしては、人がたくさんOmiaiを利用している時間に使うのがポイント。金曜~土日の夜21時~22時あたりが狙い目です!

Omiaiポイントの価格

Omiaiポイントは有料会員登録時などにもらうこともできますが、基本的に課金で手に入れるものになります。

ちなみに、Omiaiポイントは初回購入時に限り、上記金額の半額で購入することができます。なので初回にまとめて買ったほうがおトクではあります。

ただ、Omiaiポイントは人によって使う人とほとんど使わない人に分かれるものなので、ある程度Omiaiを使って、自分にとってOmiaiポイントが必要かどうかをちゃんと判断してから買ったほうがいいでしょう。

いいね!の平均数は?

Omiaiを利用している会員はだいたいどのくらいのいいね!を貰っているのでしょうか?異性のお相手の貰っているいいね!数は見ることができますが、同性の会員は見ることができないので自分がどのくらいの位置にいるのか、分かりませんよね。

Omiaiに限らず、女性は男性よりも貰っているいいね!数が多いので男女別の平均数に分けて見ていきましょう。(女性はだいたい男性の5~10倍のいいね!を貰っていると言われています)

男性の貰っているいいね数平均

200以上…超トップクラス
100~199…準トップクラス
30~99…人気会員
5~29…やや人気
0~4…平均値

女性の貰っているいいね数平均

500以上…超トップクラス
300~499…準トップクラス
200~299…人気会員
100~199…やや人気
0~99…平均値

ただ、自分がそんなにいいねを貰えていないという場合でも凹む必要はありません。次にご紹介することを実践すれば、もっといいね!を貰うことができるようになりますよ♪

実際の会員のいいね数の分布がどれくらいなのか、調査した結果はこちらの記事にまとめています。

たくさんいいね!を貰うために!

いいね!をたくさん貰うには、次の3つを充実させることが不可欠です!
・プロフィール写真
・プロフィール項目
・自己紹介文
この中でも特に重要なのが、プロフィール写真。

相手が詳細を開いてくれるかどうかはプロフィール写真の第一印象が全て。まずはここに本気を出しましょう!笑

いいね!をもらうためのコツについてはこちらの記事に詳しく書いていますので読んでみてください。

 

マッチング率を4倍に高める方法

恋活アプリで運命の相手を見つけるために、マッチング率を4倍に高める方法をお教えします!

キーワードは「掛け持ち」です。

Omiaiを使っていて、なんだか最近いいね!される数やマッチング率が下がった…という経験はありませんか?

実はOmiaiでは新規登録会員の方が上位表示されやすくなっています。

さらにまだそんなにいいね!が集まっておらずライバルの少ない新規会員に絞って検索している方が多いため、登録後1~2週間くらいの間はいいね数やマッチング率が高くなります

なので、Omiaiだけを長く使っているとだんだんいいね!されにくくなり、マッチング率も下がっていってしまうんです。

他のマッチングアプリでも登録初めは注目が集まる!

実はこの特徴は他の恋活・婚活アプリでも同じことが言えるんです。

他の恋活アプリを掛け持ちすることで、自分が注目されやすい環境になりマッチング率は本当に上がります!

↑私のスマホ画面です。こんな感じでたくさんいいねが届くので理想のお相手を選べます!

それぞれのアプリで年齢層や性格など登録している方のタイプも様々で、ここではモテないけどあっちならモテるということも。

掛け持ちのデメリット

マッチングアプリを掛け持ちすることで発生するデメリットは、特に女性はいいねの通知がすごくうるさくなります!笑

いいね通知やメッセージ通知がかなり届くので、通知をオフにするか、最初にいくつかアプリを試して気に入った相手が見つかったアプリに絞るといいですね。

男性の場合は、色々なアプリで有料登録するとお金がかかってしまうので、いくつかのアプリを試して無料会員の間に「これぞ!」という女性とマッチングできたら、そこだけ有料登録するというのおすすめです!

Omiaiの他にオススメのマッチングアプリ

色々な恋活アプリがありますが、私が使ってみていいなと思ったのはこのあたりです。

もちろんどれも出会い系のようないかがわしいアプリではなく、Omiaiのように安心して利用できる恋活アプリになっています。

女性は基本無料なので、気軽に登録してみてアプリや男性の雰囲気が気に入ったものを継続するといいと思います^^

⇒Pairs
(コミュニティ機能が充実していて同じ趣味のお相手が探しやすい)

⇒with
(心理テストをもとに、相性のいいお相手が見つかる)

⇒タップル
(男女ともに若いユーザーが多く・カジュアルに利用できる)

 

この3つが、色々な恋活アプリを試した中で良かったと思うものです。どれが自分に合いそうか試してみてください!

↓こちらの記事でそれぞれ実際に使用してみての比較もしています。