

今回はOmiaiのメッセージ削除についてです!

もう連絡しないお相手がたくさん溜まってしまって削除したいんです…

Omiaiのメッセージを削除すると相手側からどう見えるのかもチェックしておきましょう!
Omiaiで相手のメッセージを削除したくなること…ありますよね?

Omiaiを長く使っていると、色々な相手とマッチングしますから、メッセージのやり取りが続いている人、フェードアウトされた/した人、もう連絡を取るつもりのない人など、色々なパターンがいるでしょう。中には、メッセージのやり取りをしていたのに急に退会してしまったなんてパターンもあります。
Omiaiはマッチングしたら自動的にメッセージ画面にマッチングした相手が表示されるようになっているので、特に女性などは気がつくとメッセージ画面がパンパンに増えすぎてしまっていた…なんてこともあるかもしれません。
そんな時は、メッセージの削除をして画面を整理してみましょう!必要な相手だけが表示されてスッキリしますよ♪
削除する前に、何か残しておきたい写真がある場合はこちらをどうぞ。
Omiaiで相手とのメッセージ履歴を削除する方法
Omiaiのメッセージ画面で、もう連絡をするつもりのないお相手を削除するのはとても簡単。メッセージ画面の、削除したい相手の右にある三点メニューをタップして

「削除する」を選択するだけです!たったの2タップで完了するので、メッセージ画面が増えすぎて困っているという人はどんどん削除しちゃいましょう!
Omiaiのメッセージ「削除」と「ブロック」の違いは相手からの見え方!
さて、Omiaiで知り合ったお相手とはいえ、メッセージ削除なんて相手にバレないかどうか心配にもなりますよね。ですがそこは心配なく。
こちら側で「削除」を選択して画面から表示されなくなっても、相手側からの見た目は何も変わっていません。
相手側のメッセージ画面にはあなたとのやり取りの履歴もそのまま残っていますし、それを読み返してあなたに再度メッセージを送ることもできます。
なので、Omiaiではメッセージの削除をしても相手にバレる心配は0ということですね♪ちなみに、「ブロック」はどうなのかというと…。(相手のプロフィール画面を開いて、同じように三点メニューからブロックができます)
ブロックをした場合は、相手側もあなたとのメッセージのやり取り履歴は見ることができなくなります。さらに、あなたのアイコンも退会済みという非情な表示に…。

これが本当の退会なのか、ブロックされたのか、相手側からは確かめる方法はありませんが、「もしかしてブロックされたのかな?」ぐらいには思われる可能性はあります。
削除した相手とメッセージ。削除を取り消すことはできる?
実は、Omiaiのメッセージは一度削除してもこの操作を取り消すこともできるので、間違えて本命のお相手を削除しちゃった!!というときにも安心です。笑 やり方は、マイページから「各種設定」を選んで、

開いた画面で「削除ユーザーリスト」を選択。

削除したお相手のリストが一覧表示されるので、ここからもとに戻したいお相手を選んで「元に戻す」をタップしましょう。

これでメッセージ画面に、戻したいお相手が表示されているはずです。
また、この操作によって、過去のメッセージのやり取りも全て復活します(!)これはなかなか気前のいいサービスだなぁと個人的には思っています。
ちなみに、「削除ユーザーリスト」のすぐ下の「ブロックユーザーリスト」から、あなたがブロックしたお相手の一覧を見ることもできますが、Omiaiでは一度ブロックしたお相手は取り消すことができません。
というのも、相手側の画面では「退会済み」の表示がされているわけです。あなたがブロックを解いていきなり復活していたら、違和感ありまくりですからね。笑 これはシステム上仕方ないものでしょう。
「削除」は取り消し可能。メッセージも復活する。ブロックは取り消し不可。よく考えてからブロックすべし。と覚えておきましょう。
マッチング率を4倍に高める方法
恋活アプリで運命の相手を見つけるために、マッチング率を4倍に高める方法をお教えします!
キーワードは「掛け持ち」です。
Omiaiを使っていて、なんだか最近いいね!される数やマッチング率が下がった…という経験はありませんか?
実はOmiaiでは新規登録会員の方が上位表示されやすくなっています。
さらにまだそんなにいいね!が集まっておらずライバルの少ない新規会員に絞って検索している方が多いため、登録後1~2週間くらいの間はいいね数やマッチング率が高くなります。
なので、Omiaiだけを長く使っているとだんだんいいね!されにくくなり、マッチング率も下がっていってしまうんです。
他のマッチングアプリでも登録初めは注目が集まる!
実はこの特徴は他の恋活・婚活アプリでも同じことが言えるんです。
他の恋活アプリを掛け持ちすることで、自分が注目されやすい環境になりマッチング率は本当に上がります!
↑私のスマホ画面です。こんな感じでたくさんいいねが届くので理想のお相手を選べます!
それぞれのアプリで年齢層や性格など登録している方のタイプも様々で、ここではモテないけどあっちならモテるということも。
掛け持ちのデメリット
マッチングアプリを掛け持ちすることで発生するデメリットは、特に女性はいいねの通知がすごくうるさくなります!笑
いいね通知やメッセージ通知がかなり届くので、通知をオフにするか、最初にいくつかアプリを試して気に入った相手が見つかったアプリに絞るといいですね。
男性の場合は、色々なアプリで有料登録するとお金がかかってしまうので、いくつかのアプリを試して無料会員の間に「これぞ!」という女性とマッチングできたら、そこだけ有料登録するというのおすすめです!
Omiaiの他にオススメのマッチングアプリ
色々な恋活アプリがありますが、私が使ってみていいなと思ったのはこのあたりです。
もちろんどれも出会い系のようないかがわしいアプリではなく、Omiaiのように安心して利用できる恋活アプリになっています。
女性は基本無料なので、気軽に登録してみてアプリや男性の雰囲気が気に入ったものを継続するといいと思います^^
⇒Pairs
(コミュニティ機能が充実していて同じ趣味のお相手が探しやすい)
⇒with
(心理テストをもとに、相性のいいお相手が見つかる)
⇒タップル
(男女ともに若いユーザーが多く・カジュアルに利用できる)
この3つが、色々な恋活アプリを試した中で良かったと思うものです。どれが自分に合いそうか試してみてください!
↓こちらの記事でそれぞれ実際に使用してみての比較もしています。